2022年06月21日

【6月10日の練習】(動画でフォーム確認)

25D4F2EE-F8FC-4ABA-A023-AC4368C72E2B.jpeg

前半クラスは新メンバーばかりになってからは初めての動画でフォーム確認になるのかな?

自分の思っている走りと実際の走りは違っていたりするので、この感覚のギャップを埋めていくのが速くなるコツの一つです!



★無料体験・月1回会員 受付中!!
(和光成増【和光市/板橋区】 かけっこ・陸上教室) http://wntfc.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 和光成増トラック&フィールドクラブ at 13:17 | 講師日記

2022年06月13日

【6月3日の練習】(毎日の工夫)

5CDFC79A-6831-47A3-B743-31E4C0743AD0.jpeg

最近は杉村コーチの走りが進化しています。笑

毎日インスタに上げている自主トレが効果を出しているようです。毎日の工夫が成長を生むという良い例ですね!みんなも頑張りましょう!



★無料体験・月1回会員 受付中!!
(和光成増【和光市/板橋区】 かけっこ・陸上教室) http://wntfc.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 和光成増トラック&フィールドクラブ at 12:10 | 講師日記

2022年06月06日

【5月27日の練習】(見違える変化)

13F897B3-BB13-4AE0-9A92-1233F5B34BC3.jpeg

走りを教えてもう20年を超えるのですが、教えていて面白いのが、ある瞬間に何かを掴んで走りが見違えるように変化することがあります。

コーチの言葉を普段から頭では理解しているし、身体でもなんとなく表現できるのですが、ある時にカチッとハマるんです。


特に子供だと、感覚を言葉でまだ表現できないので何が起きたのかは本人にもコーチにもわかりません。ただ分かるのは何かを掴んだということ。


この瞬間があるから教えるのが楽しいなといつも思います。


#かけっこ #陸上 #和光 #板橋 #走るのは楽しい #ランニング  #陸上競技 #wako #itabashi #athletics #dash  #running #runningform #trackandfield #dash



★無料体験・月1回会員 受付中!!
(和光成増【和光市/板橋区】 かけっこ・陸上教室) http://wntfc.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 和光成増トラック&フィールドクラブ at 09:54 | 講師日記