2023年03月17日

【3月17日の練習】(大谷選手の言葉)

C79BDEFC-CAC4-4925-8424-68C4D8D9B780.jpeg


WBCが始まり、投稿している今は優勝が決まったあとですが、日本の活躍が素晴らしかったですね!大谷選手が言っていた、「今日は憧れることを辞めましょう。憧れたら勝てないんで」と、言っていたことがとても印象的でした。


自分のライバルや目標を尊敬しすぎると、その人を超えることができなくなるからです。この言葉、今はわからなくても、絶対に役立つ時が来るので覚えておいてくださいね!



★無料体験・月1回会員 受付中!!
(和光成増【和光市/板橋区】 かけっこ・陸上教室) http://wntfc.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 和光成増トラック&フィールドクラブ at 00:00 | 講師日記

2023年03月10日

【3月10日の練習】(小さな積み重ね)

3D100AAB-2C27-48D5-A612-E84AEA2344DD.jpeg

縄跳びの練習、コツコツ毎回続けていますが、着実に効果が出ていますね。小さな積み重ねが大きな成果をもたらします。


イチローも似たようなことを言っていて、コーチも学生の頃から基礎をしっかりとコツコツ意識しました。みんなも頑張りましょう!



★無料体験・月1回会員 受付中!!
(和光成増【和光市/板橋区】 かけっこ・陸上教室) http://wntfc.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 和光成増トラック&フィールドクラブ at 00:00 | 講師日記

2023年03月03日

【3月3日の練習】(残りの時間を大切に)

A7459F73-FAF2-4A87-B4C1-A762EE922663.jpeg

3月になりました!あと少しでこの学年も終わりになります。卒業するメンバーもいるので残りの時間を大切に、しっかりと練習していきましょう!



★無料体験・月1回会員 受付中!!
(和光成増【和光市/板橋区】 かけっこ・陸上教室) http://wntfc.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 和光成増トラック&フィールドクラブ at 00:00 | 講師日記

2023年02月24日

【2月24日の練習】(事前の対策)

E10F3FC1-3935-4BBE-8DEA-954A0FEC89EB.jpeg

この日は花粉がきつかったですね!

スギ花粉の次はヒノキ花粉がきます。

花粉症の人は薬を飲んだり1日の間に定期的に顔を洗ったりうがいをすることをオススメします!


コーチもこれでかなり対策できています!花粉で何も集中できないなんてことがないように、工夫しましょう!



★無料体験・月1回会員 受付中!!
(和光成増【和光市/板橋区】 かけっこ・陸上教室) http://wntfc.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 和光成増トラック&フィールドクラブ at 00:00 | 講師日記

2023年02月17日

【2月17日の練習】(ライバルは自分)

1D0E6DF3-D457-4BB8-A9AD-58076AFEBF58.jpeg

タイム測定や、立ち幅跳び測定も定期的に行なっています。今の自分を超えられるように日々の練習を頑張る!他の人より記録が良いから良いのではなく、常にライバルは自分!



★無料体験・月1回会員 受付中!!
(和光成増【和光市/板橋区】 かけっこ・陸上教室) http://wntfc.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 和光成増トラック&フィールドクラブ at 00:00 | 講師日記

2023年02月10日

【2月10日の練習】(腿上げ)

2DF90C3A-7F5E-4143-85C1-FAC1F92002B1.jpeg
上半身からの重心移動も大事ですが、腿上げもとても大事な練習です。腕の入れ替え動作と同じタイミングで足も入れ替える。これが空中でタイミング良く行えると、バネもより強くなってきます。

いつも行う練習ではないですが、普段歩くときからも小さい動きで足の入れ替えを意識しておきたいですね!




★無料体験・月1回会員 受付中!!
(和光成増【和光市/板橋区】 かけっこ・陸上教室) http://wntfc.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 和光成増トラック&フィールドクラブ at 00:00 | 講師日記

2023年02月03日

【2月3日の練習】(重心の位置)

8C7A0394-9B77-4B1C-B676-4A84A18258FB.jpeg

走る時、縄跳びをするときに腹筋でしっかり支えるイメージがとても大事です。空中で手足を入れ替えたり、素早く縄を回すとなると空中でブレないことが大事なのでしっかり重心の位置をお腹に置いて身体の中心から支えるイメージを持ちましょう!



★無料体験・月1回会員 受付中!!
(和光成増【和光市/板橋区】 かけっこ・陸上教室) http://wntfc.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 和光成増トラック&フィールドクラブ at 00:00 | 講師日記

2023年01月27日

【1月27日の練習】(予防)

217FFD19-6AB1-4623-9B64-CB79317CA64B.jpeg

高学年クラスで膝などの関節を痛めるメンバーがポツポツ出てきました。他のスポーツもしっかりやってるメンバーに多いです。


できれば、寝る前に正しいストレッチをしてケアをすることをお勧めします。


ケア不足で筋肉が硬くなり、関節を引っ張って痛めるケースがほとんどなので、ケアをすれば予防できることがほとんどです!



★無料体験・月1回会員 受付中!!
(和光成増【和光市/板橋区】 かけっこ・陸上教室) http://wntfc.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 和光成増トラック&フィールドクラブ at 00:00 | 講師日記

2023年01月20日

【1月20日の練習】(楽しくトレーニング)

04C037A1-B437-48F2-8F7B-04A5158A202A.jpeg

インフルエンザが流行り始めています。日々のうがい手洗いなど、気をつけて過ごしましょう!


練習は縄跳びでの成長が著しく、子どもたちも楽しくトレーニングできているのが印象的ですね!


無料体験受付中→ https://wntfc.jp/taiken.html




★無料体験・月1回会員 受付中!!
(和光成増【和光市/板橋区】 かけっこ・陸上教室) http://wntfc.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 和光成増トラック&フィールドクラブ at 00:00 | 講師日記

2023年01月13日

【1月13日の練習】(タイミングとバネ)

2023年も変わらず縄跳びをしていきます!走りに必要なタイミングとバネを作ってくれる、技術と体力を鍛えられる最強のトレーニングです!


二重跳びの成功者もどんどん増え、走りもどんどん良くなる!

219B3FFD-014A-46E2-BF5C-D5BE4D793234.jpeg



★無料体験・月1回会員 受付中!!
(和光成増【和光市/板橋区】 かけっこ・陸上教室) http://wntfc.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 和光成増トラック&フィールドクラブ at 00:00 | 講師日記